「劇場へ行く」をもっと楽しく!
劇場へ行くことがもっと楽しくなったり、もっと劇場へ行きたくなったり、
芝居やミュージカルやショーに携わる人たちを応援したくなったり、
舞台芸術を愛する人たちの気持ちが盛り上がるアイテムとして
さまざまなグッズを提案・デザイン・制作しております。
劇場のアイテムたち
観客として劇場へ行った時に目にする様々なアイテムを散りばめた柄です。イス、ポール、スポットライト、チケット、パンフレット、チラシ、双眼鏡、目薬、飴、飲み物などなど...
カーテンコール
カーテンコールは陽のパワーに満ち溢れたとても幸せな時間だと思います。お客さん側は作品を作り上げてくれたキャストやスタッフのみなさんにたくさんの拍手を贈り、演じた側は来てくれたお客さんたちに感謝を伝える、幸福なエネルギーとエネルギーの交換会でとても好きな時間です。
良席祈願
観劇するなら良い席で観たいというのは切実な願いだと思いますが、「良席とは何だろう?」と考えた時に、演目によっても劇場によっても目的によっても変わるということに気がつきました。あなたにとっての『良席』で観劇できますように...縁起が良いとされる様々な吉祥文様と劇場のイスを組み合わせた柄です。
座席表
小さな劇場や大きな劇場、四角い劇場や丸い劇場、サイズも形もさまざまな劇場は座席表を比較するだけでも面白い。そんなことを思って作った柄です。架空の劇場のものではありますが、実際に存在する劇場からインスパイアされて作られた図案も含まれています。
様々な楽しみ
チラシを見ながら次にどの作品を観に行こうか考えたり、ドキドキしながらチケットを申し込んだり、観劇後にパンフレットを読みながら友達とおしゃべりしたり、様々な小さな楽しみがありますね。そんな楽しみを猫さんが表現しているシリーズです。
スタンドフラワー
「気軽にスタンド花を贈ろう!」をテーマに制作したメッセージカードです。自立式で立てて飾ることも出来ます。応援している方への公演祝いやお誕生日のお祝いの他、ご友人・ご家族へのお祝いなど幅広くお使いいただけます。
デザイナー紹介

屋号名/SAZ graphic
グッズデザインをメインにグラフィックデザイン全般のお仕事をしています。 Fangamer・Fangamer Japanではさまざまなゲームグッズのデザインやイベント出展時のブース設計を担当。『To The Theater』と『sazanka』の名義でオリジナル雑貨制作と販売の活動も同時進行中です。
趣味は観劇・観ショー、展示会巡り、ゲーム、旅行